重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
通俗法律演説

日本立法資料全集別巻 1391

信山社出版 大学図書
城數馬 宮川大壽 

価格
41,800円(本体38,000円+税)
発行年月
2023年10月
判型
A5変
ISBN
9784797293760

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

法律を學ぶの必要
法律を學ぶの方法に就て
法と徳義の區別及其關係を論ず
法律の淵源を論ず
成文法の起源に就て
法律學と經濟學との關係を論ず
法律の管する領域に就て
時に關する法律の効力を論ず
法律解釋の事に就て
長子相續と平分相續との利害を論ず
所有權の制限
所有權の基礎
所有權移轉の事を論じて登記法の事に及ぶ
過失論
既判事件の威力を論ず
証據を論じて學証の責任が何人にあるかを詳にす
商法制定の必要如何
會社を論ず
保險法要論
刑罰を論ず
未遂犯を論ず
詐欺取得論ず
復権を論ず
大赦と恩赦
憲法一班
行政訴訟を論ず
外國に於て有する公使の特権を論ず
法律の變更及其廢止に就て

[日販商品データベースより]

一般民衆に向けた法律演説集。明治23(1890)年刊。全28のテーマの演説を収録。第1席「法律を学ぶの必要」から始まり、所有権・過失(第11〜14席)などの基本概念、当時立法上の課題であった「商法制定の必要如何」(第17席)などに議論が及ぶ。著者宮川大壽(1865- )は本書の他、法律関係で多くの著作を残した。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

理由詳説 改正戸籍法典

理由詳説 改正戸籍法典

宮川大壽 

価格:55,000円(本体50,000円+税)

【2024年02月発売】

日本民法正解 全

日本民法正解 全

神ア東藏  宮川大壽 

価格:85,800円(本体78,000円+税)

【2024年12月発売】

日本新民法正解

日本新民法正解

梅謙次郎  朝倉外茂鐵  宮川大壽 

価格:101,200円(本体92,000円+税)

【2025年01月発売】

法律格言釋義

法律格言釋義

大日本新法典講習曾 

価格:33,000円(本体30,000円+税)

【2017年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント