この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと損をする!交通事故保険金のカラクリ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年08月発売】
- 戸籍の窓口 3
-
価格:3,795円(本体3,450円+税)
【2014年11月発売】
- 相続・遺言のポイント56 再改訂版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- 相続税実務のための“知らない”では済まされない相続法
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
所有者不明土地の面積の三分の一を占めるとされる入会林野。本書は、その現状をセンサスの二次分析調査から示し、相続登記の義務化や民法改正が入会林野に及ぼす影響を考察。アンチ・コモンズの理論から所有者不明土地問題を問い直す、コモンズ研究の新展開。研究者だけでなく、実務家・自治体職員らが現代の入会権を理解するための基本文献。
第1部 入会権とは何か―問題の変遷と現代の入会の類型的把握(入会林野問題の起源と変遷史;現代の入会とその類型化;入会権の変容と総有)
[日販商品データベースより]第2部 共有入会権の実質化に向けて(表題部所有者不明土地適正化法と入会権;入会権と登記)
第3部 入会林野近代化法の帰結と領域団体への再帰(入会林野近代化法のこれまでと現在;生産森林組合の歩みと現局面;認可地縁団体化の進展とその法的論点)
第4部 現代日本の新たな共有地問題―アンチ・コモンズと負の共有地(多数共有者型アンチ・コモンズ問題の構図;入会慣習の消滅と負の共有地問題;入会権条文改正案)
付録
所有者不明土地面積の三分の一を占める入会林野。現状調査に基づき、相続登記の義務化や民法改正が入会林野に及ぼす影響を考察。アンチ・コモンズの理論から土地問題を問い直す、コモンズ研究の新展開。所有者不明土地問題の研究・実務に関わる法学者・裁判官・登記官・弁護士・司法書士・土地家屋調査士・自治体職員必読!