この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 病気の地図帳 増補改訂版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年11月発売】
- ビタミンMが認知症と脳卒中を防ぐ!
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年02月発売】
- 手の運動を学ぶ
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年09月発売】
- 母集団薬物データの解析
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2004年02月発売】
- 周術期輸液の考えかた
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2005年01月発売】





























[日販商品データベースより]
療法士は担当患者に対し、専門性を活かした、適切かつ個別性のある対応が求められる。「臨床現場で本当に使える脳卒中の本」をコンセプトに、本書は著者自身が運営する施設で発信しているYouTube動画を含む収載内容を活用することで、療法士は担当患者に適切なトレーニングを選択でき、患者自身も毎日実践できる内容となっている。評価バッテリーの活用法や機能回復に必要な知識も多く収載。退院後の日常生活へ繋げられる。