この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 年間労働判例命令要旨集 2025年版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年06月発売】
- もやもやしたら、どうする? 自分でできる!心と体のメンテナンス(全4巻セット)
-
価格:14,080円(本体12,800円+税)
【2025年03月発売】
- 住民と自治 2023年10月号
-
価格:800円(本体727円+税)
【2023年10月発売】
- 住民と自治 2023年12月号
-
価格:800円(本体727円+税)
【2023年12月発売】
- 住民と自治 2022年7月号
-
価格:591円(本体537円+税)
【2022年07月発売】
[日販商品データベースより]
岸田政権は 、いまだ福島第一原発の「廃炉」のめどもたたないというのに、経済界の意を受けて、 脱炭素を名目に原発の60年超の運転を可能にし、原子力利用を永続化する「GX脱炭素電源法」を通してしまいました。同法は、原発の運転期間延長の認可を原子力規制委員会から経済産業大臣に移すほか、使用済み核燃料の再処理やいわゆる「核ごみ」の最終処分についての重大な方針転換など多くの問題点を含んでいます。その後、再稼働への動きに拍車がかかるとともに、 福島第一原発の「汚染水」の海洋放出や使用済み核燃料の処分地選定の動きが一気に表面化しています 。地域と自治体の未来と民主主義を脅かす重大事です。