- ADHD2.0 特性をパワーに変える科学的な方法
-
ナツメ社
エドワード・M.ハロウェル ジョン・J.レイティ 橘陽子 榊原洋一- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784816374135
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害の診断と治療 ADHDとASD
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2023年04月発売】
- 成人期の自閉症スペクトラム診療実践マニュアル
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年05月発売】
- 心の病の「流行」と精神科治療薬の真実
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年09月発売】
- 発達障害の精神病理 4
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年06月発売】
- 認知行動療法を提供する
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもから大人まで、ADHDについて知っておきたい最新研究にもとづく情報が満載!
第1章 特性のスペクトラム
[日販商品データベースより]第2章 脳の悪魔を理解する
第3章 小脳のつながり
第4章 つながりの持つヒーリング・パワー
第5章 最適な課題を見つける
第6章 素敵な環境を作り出す
第7章 運動のパワー―動いて集中、動いてやる気
第8章 薬物療法―恐れられるほど鮮やかな効果
第9章 まとめ―感覚をつかんで実現しよう
絶賛の声多数!
『ADHD 2.0』は希望のメッセージだ。非常に明確で、魅力的で、わかりやすく、役に立つ
――ロイド・I・セデラー(精神科医、作家)
自身もADHDであるこの2人の著者は、最新の脳科学とユーモア、物語、そして注意散漫を管理する方法についての深い知恵を1冊にまとめ上げた。あなたやあなたの子供が ADHD に苦しんでいるなら、本書を本棚に置くべきだ。勇気と希望を与えてくれる。
――マイケル・トンプソン(児童心理学者、ベストセラー『Raising Cain』著者)
一生役に立ち、とても面白く、驚くほど洞察力に富んでいます。この本は命を救うでしょう。
――ジェシカ・マッケイブ(YouTubeチャンネル「How to ADHD」配信者)
■ADHDを世に知らしめた、世界的著者による最新刊
エドワード・M・ハロウェル博士とジョン・J・レイティ博士は、30年近くも前に、『へんてこな贈り物―誤解されやすいあなたに―注意欠陥・多動性障害とのつきあい方』(原題:Driven to Distraction)という本を著し、それまであまり知られていなかったADD(注意欠陥障害)を一般に向けて紹介しました。ADDはその後、ADHD(注意欠如多動症)という名前になりました。
近年では、ADHDという名称や、また当事者でなくても身の回りにそういった人がいることが広く知られるようになってきましたが、無知や誤解も多く、この特性が持つパワー、偉大さ、複雑さについては、まだほとんどの人に理解されていません。
■ADHDに関する最新科学がわかる!
人口の5%以上を占めると言われるADHD。ラッセル・バークレー博士という心理学者は「ADHDには喫煙、糖尿病、肥満といった代表的な死亡因子を上回るリスクがある」との悲観的な分析を示しています。しかし自身もADHDだと公表している本書の著者は、そのようにはならないと断言します!
本書では、ADHDを持つ子の親および、ADHDの大人に向け、最新の研究に沿ってADHDのデメリットを最小限に抑え、メリットを最大限に引き出す方法を紹介します。具体的には、下記のようなことです。
・ぴったりの課題を見つけ出す
・素敵な環境をつくる
・脳の特性を理解する
・人とのつながり
・薬物療法
エキサイティングかつ実用的な本書を読んで、ADHDの気まぐれな力を最大限に活用する秘訣を見つけてください。