この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サクッとわかるビジネス教養 脳科学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 「心の病」の脳科学なぜ生じるのか、どうすれば治るのか
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年02月発売】
- 脳の名医が教えるすごい自己肯定感
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2022年08月発売】
- 思考のクセがわかる!脳のメカニズムについて加藤俊徳先生に聞いてみた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 1万人の脳を見た名医が教えるすごい左利き
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
41の個性豊かな妖精たちがナゾに満ちた発達凸凹の子どもの頭の中へご招待。
第1章 「強み」から見る発達障害の新常識(発達障害に対して、新しい見方をしよう;子どもは「できること」を最大限にしているだけ;「脳の強み」から困りごとを見ることができたら幸せになれる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 家族の協力的な環境が「強み」を伸ばす(発達障害を疑ったら、「できること」をさがす;過保護くらいがちょうどいい;先に9の強み、あとで1の弱みを伝える「9対1の法則」 ほか)
第3章 発達凸凹の子どもには41の「すごい脳個性」がある(フレンドリー―フレンドリーで人見知りなし!誰とでも仲良くなれる;スイッチオン―あふれ出るアイデアを口に出して説明できる!;オリジナルン―オリジナリティのある発想なら、誰にも負けない! ほか)
◆◆◆「時事通信」「新潟日報」「東洋経済オンライン」「nobico」などで取り上げられ、話題!◆◆◆
◆◆◆売れています! 発売1か月で重版決定◆◆◆
【発達障害の「困りごと」を「強み」に変え、子どもの心を自信で見たそう!】
「いつも部屋が片付かず、グチャグチャで嫌になる…」
「また忘れ物をしたの?」
「なぜいつも場を凍らせるのかしら?」
発達に凸凹のあるお子さんをお持ちの保護者は、
毎日こんなことを感じてしまい、すっかり疲れているのではないでしょうか。
でも、大丈夫!
これらの困りごとは、見方を変えればすべて「強み」になるのです。
1万人の脳画像を見て、30年以上発達凸凹の子を含む子どもたちを診てきたDr.加藤が、
脳から見た強み・弱みを解説。
あなたのお子さんの弱みを改善し、強みをさらに伸ばすコツを教えます。
【人気マンガ家・沖田×華さんも絶賛!】
『透明なゆりかご』の著者であり、ADHDとASDを持つ漫画家の沖田×華さんも
「 誰に怒られても答えを見つけられなかった私が、子どものとき一番ほしかった教科書です」
と絶賛!