この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポリ袋でつくるたかこさんの焼き菓子
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年10月発売】
- ポリ袋でつくるたかこさんのあたらしい焼き菓子
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年11月発売】
- ポリ袋でもっとかんたん!おいしい焼き菓子
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年02月発売】
- たかこ@caramel milk teaさんの“何度食べてもおいしい”プレーンなお菓子とアレンジ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
1つのレシピで15cmサイズ(1個)と12cmサイズ(2個)のどちらも作ることができます。マフィンに近いしっとりケーキと、シフォンとスポンジケーキの中間くらいのふんわりケーキが作れます。すべてのレシピのめんどうな生地作りはボウル1つでできます。
1 ぐるぐる混ぜて作るしっとりケーキ(基本のプレーン;ジャムマーブルのケーキ;りんごのケーキ;焼きいものケーキ;はちみつバナナのケーキ ほか)
[日販商品データベースより]2 メレンゲで作るふんわりケーキ(基本のプレーン;ほうじ茶のケーキ/紅茶のケーキ;コーヒーとくるみのケーキ;いちごのケーキ;レモンのケーキ ほか)
すべて100円ショップで買える丸型で作っています。
1つのレシピで15cmサイズと12cmサイズのケーキのどちらも作ることができます。
マフィンに近いしっとりケーキと、シフォンに近いふんわりケーキが作れます。
めんどうな生地作りは、すべてボウル1つで完結します。
人気お菓子研究家 稲田多佳子さん初の丸いケーキのレシピ集。
1つのレシピで15cmサイズ1個と12cmサイズ2個のどちらも作れます。
すべて100円ショップで購入した丸型を使用。
お財布にも優しく、作り方もとっても簡単。
記念日ケーキの定番の丸いケーキ。少し特別感がある丸いケーキを焼くための丸型は、現在100円ショップでもさまざまなサイズが買えるようになりました。
本書はその中で15cmサイズと12cmサイズにフォーカス。
なぜなら、15cmサイズの分量で、12cmサイズがちょうど2つ分焼けるからです。
大きいケーキを1つ焼いてもいいし、小さいケーキを2つ焼いて、1つは自分で食べて、1つはプレゼントにするなど、その日の気分や食べる人の数で効率良く作って楽しめます。
生地作りは、すべてボウル1つで完結。
焼き上がりまですべて6プロセス以内という手軽さなので、初心者の方でも忙しい人でも、気軽にケーキ作りができます。
フルーツやチョコを使った王道から、チーズやハーブを使った甘じょっぱい系まで、
全45レシピをぜひお楽しみください。