この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 絵でわかる樹木の育て方
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年03月発売】
- イチからはじめる犬と猫のX線検査
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2020年06月発売】
- カンキツ総論
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【1999年01月発売】
- 47都道府県・地野菜/伝統野菜百科
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2009年11月発売】
- 作物学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
樹木の姿から樹木の声を聞き、正しい手当てで樹木を元気にしよう!
1 草と木の違い
[日販商品データベースより]2 樹木の生理と構造
3 樹形の意味
4 材と年輪
5 樹木の生態
6 環境と樹木
7 林分の密度管理
8 幹や大枝の力学的適応
9 樹木の防御反応
10 衰退・枯損と管理
11 タケとシュロ
【樹木の姿から樹木の声を聞き、正しい手当で樹木を元気にしよう!】
『絵でわかる樹木の知識』のカラー改訂版:新しい科学的知見を加え、イラストともに事例写真を掲載。
樹木のボディーランゲージ=樹形や樹皮の正しい読み解き方と、樹木に関する正しい知識を解説。樹木の保全・管理はもちろん、街づくりや一般家庭の庭木にも役立つ一冊。