- アナキズム美術史
-
日本の前衛芸術と社会思想
平凡社
足立元
- 価格
- 4,840円(本体4,400円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784582652123

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
横山大観の全貌
-
足立美術館
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年09月発売】
-
足立美術館
-
足立美術館
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年11月発売】
-
もっと知りたい国宝
-
土屋貴裕
酒井元樹
皿井舞
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
序 近代日本の前衛芸術と社会思想
[日販商品データベースより]第1章 大逆事件と美術―小川芋銭の漫画から
第2章 大正アナキズムの芸術運動―望月桂と黒耀会の人々
第3章 三科をめぐる革命のヴィジョン
第4章 プロレタリア美術とエロ・グロ・ナンセンス
第5章 反シュルレアリスムの美学―『原理日本』に見る前衛芸術弾圧の思想的背景
第6章 大東亜のモダニズム建築
第7章 占領期の前衛芸術をめぐる統制と分裂
第8章 一九五〇年代の前衛芸術における伝統論争
第9章 前衛の遺伝子
第10章 超克と回帰―プロレタリア美術運動から日本美術会へ
第11章 前衛のアポトーシス 政治‐芸術の消滅と転生
結
大正時代の新興美術運動、プロレタリア美術、占領期の美術動向から1950年代の伝統論争まで、前衛芸術の歴史を豊富な図版とともに概観する日本近代美術史の野心作!