この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明解!金融講義 世界インフレ時代のお金の常識・非常識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- ウィーブが日本を救う
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 「金利のある世界」の歩き方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 日めくりガボールパッチ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
ステマ、インバウンド、アフィリエイト。厳格化する法規制からいかに会社を守るか?
プロローグ 厳格化する景品表示法の規制―あらかじめ知っておきたい6つのポイント
[日販商品データベースより]第1部 健康増進法と令和4.12.5留意事項(健康増進法とはどういう法律なのか?;健増法のパトロール ほか)
第2部 特定商取引法によるインバウンド規制(どう変わるのか?;どう対策したらいいのか? ほか)
第3部 アフィリエイト規制とステルスマーケティング規制(アフィリエイト規制;ステルスマーケティング規制 ほか)
第4部 2024年施行の改正景品表示法(確約手続導入・調査発動要件緩和;課徴金の拡大)
エピローグ 景表法を制する者はECビジネスを制する
ECが活発化する一方、景品表示法(景表法)などの影響で、思いもよらないことが違反につながるケースが増えている。ステルスマーケティング(ステマ)規制など、事業者の広告表示に対する規制も強化される。本書では景表法を中心に、EC事業者が広告活動を行う際に、法律上注意すべきポイントについて解説する。