この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 説明は速さで決まる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年06月発売】
- 対人援助職のためのファシリテーション入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年03月発売】
- コミュニケーションのもどかしさがなくなる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年06月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年03月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
超カンタン、共感するだけ!聞き方によって自分の価値を急上昇させる!「聞ける人」は、どこでも誰とでも、生きていける。
1章 ずるい傾聴の基本を話そう! 傾聴するか、自分を語るかで人生が変わる!
[日販商品データベースより]2章 利益を考え、共感しよう! 相手は聞いてほしいと恋焦がれている!
3章 自分を知り、相手をとことん受容する 話を最後まで聞くためのメンタル調整
4章 細かいテクニックを教えよう! ずるい傾聴の基本スキル
5章 傾聴力は、質問力だ! 質問力をつけて相手から情報を聞き出そう!
6章 本書のルールを実践で使ってみた 相手の立場に立って、相手の気持ちに共感しながら理解し、人を出し抜いてトクをすること
「傾聴」は、介護や医療で使われる手法で、他人の話を相手に寄り添って聞くことにより、相手を理解し、話し手の気持ちを楽にさせる技術です。
しかしながら、現実は、裕福な高齢者を助けるために、生活に貧窮している若者が傾聴ボランティアなどをしているという矛盾した構図となっています。
本書で解説する「ずるい傾聴」は、傾聴の手法を用いて、とことん「自分がトクをする」ことを目指します。
「傾聴」のテクニックを自分が利益を得るために使えば、「お金」も「出世」も、「恋愛」も「人間関係」も、そして、「幸福」も手に入れることができます。
しかも、この「ずるい傾聴」は、「誰でも取り組めて、すぐに結果が現れる投資ゼロの最強のスキル」なのです。
著者は「悪魔の傾聴」(飛鳥新社)で11刷り、5万部を突破した中村淳彦氏。
可愛らしい4コマ漫画が35本掲載され、4コマ漫画を読むだけで、大まかな内容がわかる二色刷りの読みやすい本です。
どんな人でもすぐに実践できるように、平易に書かれています。