ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
福島・女性たちの選択
彩流社 古居みずえ
点
ドキュメンタリー映画『飯舘村べこやの母ちゃん それぞれの選択』の監督による、初の福島関連本。伝統の食や素朴で豊かな暮らし、戦争や開拓についての貴重な「聞き書き」など、映画では表せない内容も豊富。
はじめに―飯舘村の母ちゃんたちとの出会い第1章 飯舘村の母ちゃんたち 土とともに生きる―菅野榮子さんと菅野芳子さん第2章 “聞き書き”までいな生活・文化第3章 “聞き書き”戦争・開拓・炭焼き第4章 べこやの母ちゃんたち―それぞれの選択終章 それでも挑戦は続く―母ちゃんたちのその後おわりに―映画を撮り、本ができるまで
原発事故後、全村避難を強いられた飯舘村は、もともと「日本で最も美しい村」に認定され、ブランド牛の産地としても名高い、畜産や酪農も盛んな村。原発事故のために手塩にかけて育てた牛を屠畜に出し、家族も暮らしも突然奪われた。絶望的な状況のなかで、悩み、苦しみ、それでも明るくたくましく生きる女性たち――この春公開のドキュメンタリー映画『飯舘村 べこやの母ちゃん それぞれの選択』の監督による最新刊。伝統の食や素朴で豊かな暮らし、戦争や開拓についての貴重な聞き書きなど、映画では表せない内容も豊富に描かれている。「ここで全部やめたら、なんか悔しいんだよね。負けるような気がするの、東電と国に。 殺されるような、ほんとにおめら死ねって言われてるような気がする」
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
トム・リン 鈴木美朋
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年11月発売】
古居みずえ
価格:2,350円(本体2,136円+税)
【1990年11月発売】
中澤清一
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ドキュメンタリー映画『飯舘村べこやの母ちゃん それぞれの選択』の監督による、初の福島関連本。伝統の食や素朴で豊かな暮らし、戦争や開拓についての貴重な「聞き書き」など、映画では表せない内容も豊富。
はじめに―飯舘村の母ちゃんたちとの出会い
[日販商品データベースより]第1章 飯舘村の母ちゃんたち 土とともに生きる―菅野榮子さんと菅野芳子さん
第2章 “聞き書き”までいな生活・文化
第3章 “聞き書き”戦争・開拓・炭焼き
第4章 べこやの母ちゃんたち―それぞれの選択
終章 それでも挑戦は続く―母ちゃんたちのその後
おわりに―映画を撮り、本ができるまで
原発事故後、全村避難を強いられた飯舘村は、もともと「日本で最も美しい村」に認定され、ブランド牛の産地としても名高い、畜産や酪農も盛んな村。原発事故のために手塩にかけて育てた牛を屠畜に出し、家族も暮らしも突然奪われた。絶望的な状況のなかで、悩み、苦しみ、それでも明るくたくましく生きる女性たち――この春公開のドキュメンタリー映画
『飯舘村 べこやの母ちゃん それぞれの選択』の監督による最新刊。
伝統の食や素朴で豊かな暮らし、戦争や開拓についての貴重な聞き書きなど、映画では表せない内容も豊富に描かれている。
「ここで全部やめたら、なんか悔しいんだよね。負けるような気がするの、東電と国に。
殺されるような、ほんとにおめら死ねって言われてるような気がする」