この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カウンセリング再発見
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- その後の不自由
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年09月発売】
- エドワード・バッチ 心を癒やす花の療法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 瞑想の先
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年02月発売】
- 臨床心理面接特論 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ある日、突然「赤いシミ」が気になるところから、すべては始まった…。すべてのものが汚く見えだし、手洗いやシャワーが4時間を超すことも。壮絶!現役朝日新聞記者とそれを支えた妻の「強迫性障害」体験記。朝日新聞「患者を生きる」連載、待望の書籍化!
第1章 強迫性障害の発症
[日販商品データベースより]第2章 精神科クリニックへの通院
第3章 森田療法との出会い
第4章 「漢字に分度器」の中学時代
第5章 東京への転勤で悪化
第6章 妻の一言で症状改善
第7章 大学で体験を語る
第8章 単身赴任で症状悪化
第9章 僕が体験記を書こうと思ったわけ
第10章 堀越博士インタビュー
強迫性障害・回復への五箇条
佐藤流強迫性障害を乗り越える七箇条
出版に際しての対談
すべてのものが汚く見えだし、手洗いやシャワーが4時間を超すことも。現役朝日新聞記者の壮絶な「強迫性障害」体験記。
この「地獄」を支えたのは妻だった。一緒にカウンセリングを受け、見えてきたものは? その後、良くなったと思ったら、また単身赴任生活やコロナ禍で症状が悪化。一筋縄ではいかない、この病気。
いまも強迫性障害と闘う記者の渾身の一冊。朝日新聞「患者を生きる」連載、待望の書籍化。