- 記録ミッドウェー海戦
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480511874
[BOOKデータベースより]
1942年6月のミッドウェー海戦は、日本がアメリカに大敗を喫し、太平洋戦争の転換点となった海戦である。この海戦の取材は著者の予想を越えて、約7年に及ぶ壮大なプロジェクトとなった。日米双方の戦死者を調査し、戦闘経過を史料から跡付け、敗戦原因の定説であった「運命の5分間」に異を唱えることとなったのだ。本書は、ときにミッドウェー島へ赴き、日本側3056名、アメリカ側362名の戦死者の生年、所属階級、家族構成などをあらゆる手をつくして突き止め、手紙やインタビュー等を通じて戦死者とその家族の声を拾い上げた圧巻の記録である。「彼らかく生き、かく戦えり」。全名簿と統計を付した第一級の資料。
第1部 彼らかく生き かく戦えり
第2部 戦死者と家族の声(日本側;米国側)
第3部 戦闘詳報・経過概要(抜粋)(経過概要(日本);米国側戦闘経過 ほか)
第4部 戦死者名簿(日本側;米国側)
第5部 死者の数値が示すミッドウェー海戦(全戦死者および搭乗員;士官・下士官・兵の戦死 ほか)
ミッドウェー海戦での日米の戦死者を突き止め、手紙やインタビューを通じて彼らと遺族の声を拾い上げた圧巻の記録。調査資料を付す。解説 戸一成===1942年6月のミッドウェー海戦は、日本がアメリカに大敗を喫し、太平洋戦争の転換点となった海戦である。この海戦の取材は著者の予想を越えて、約7年に及ぶ壮大なプロジェクトとなった。日米双方の戦死者を調査し、戦闘経過を史料から跡付け、敗戦原因の定説であった「運命の5分間」に異を唱えることとなったのだ。本書は、ときにミッドウェー島へ赴き、日本側3056名、アメリカ側362名の戦死者の生年、所属階級、家族構成などをあらゆる手をつくして突き止め、手紙やインタビュー等を通じて戦死者とその家族の声を拾い上げた圧巻の記録である。「彼らかく生き、かく戦えり」。全名簿と統計を付した第一級の資料。 ===日米戦死者3418人を突き止め、その声を拾い上げた圧巻の記録===【目次】第一部 彼らかく生き かく戦えり第二部 戦死者と家族の声第三部 戦闘詳報・経過概要(抜粋)第四部 戦死者名簿第五部 死者の数値が示すミッドウェー海戦付録あとがきちくま学芸文庫版あとがき解説 『記録 ミッドウェー海戦』を想う(戸一成)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 妻たちの二・二六事件 新装版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年12月発売】
- 14歳〈フォーティーン〉
-
価格:880円(本体800円+税)
【2015年06月発売】
- 日本海軍はなぜ過ったか
-
価格:1,309円(本体1,190円+税)
【2015年07月発売】
- あの戦争から遠く離れて
-
価格:979円(本体890円+税)
【2018年08月発売】
- 日本植民地研究の論点
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年07月発売】