この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 伊藤真の民法入門 第8版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 民事法入門 第9版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 民法 3 第5版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
所有者不明土地問題の解消に向けた法改正。立案経緯と制度趣旨を踏まえて詳細に解説。第一線で活躍する研究者が、令和3年改正民法の主要内容について物権編・相続編に分けてテーマごとに詳説するとともに、改正不動産登記法、相続土地国庫帰属法の要点についても概説する。
総論―令和3年の民法改正の経緯と概要(本書が扱う題材;令和3年法の立法の経緯 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 民法“物権”改正関係(相隣関係;共有関係 ほか)
第2章 民法“相続”改正関係(相続財産の管理・清算;法定期間経過後の遺産分割における具体的相続分の主張制限 ほか)
第3章 不動産登記法改正関係(不動産登記に関する改正事項の概要;相続登記の義務化)
第4章 相続土地国庫帰属法関係(相続土地国庫帰属法制定の意義;国庫帰属の承認要件と手続 ほか)
第一線で活躍する研究者が、立案の経緯と制度趣旨を踏まえ詳細に解説。
所有者不明土地問題の解消に向けて改正された、令和3年改正民法の主要内容を、物権編・相続編に分けてテーマごとに詳説するとともに、それに伴う不動産登記法改正の要点も紹介する。相続土地国庫帰属制度についても概説する。『詳解 改正民法』(2018年刊)に続くシリーズ第2弾。