この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 「儀式」で職場が変わる
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年04月発売】
- 企業が腐る3つの理由
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
少しの時間、少しの勇気、少しの決断で、将来は大きく変わる。同じ知識であっても、いつ知るかでその価値は異なってくる。「死亡したとき」と「長生きしたとき」に備えて、家族と会社の観点から考える。
第1章 オーナー経営者だからしなくてはならないこと(自社株、会社・家族)(自社株の相続税評価額を知っていますか?;定款の内容を把握していますか? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 オーナー経営者だからできること(手元資金を最大化する)(決算期の決め方と役員報酬;役員社宅は所得税の節税効果が大きい ほか)
第3章 家族と会社を守る資産運用(相続税の申告で残念だと感じたポイント;資産運用の効果と規模 ほか)
第4章 オーナー経営者の相続とその落とし穴(相続税の対象になるかどうか?;相続の節税ポイントは2つ ほか)
第5章 モデル年表(理想的な相続構成;年表(退職金依存型) ほか)
オーナー経営者は、会社経営のことで頭がいっぱいで、ご自身の長期的なファイナンシャルプランを考えていないことが多いと感じています。
ファイナンシャルプランは、人生で起こるさまざまな出来事への適切な対応や目標を経済的、税務的側面から実現に導くのに有効です。
本書は、オーナー経営者の視点で、できるだけ良い形で、財産を次世代に承継していただけるヒントを提供したいという思いから企画し、読者の方一人一人にとって「もっと早く知っていれば良かった」と思っていただけるような内容を多く見つけることができる実務書です。