[BOOKデータベースより]
グローバル化や移民の波、ジェンダー規範や家族構造の変化など、世界が直面する現実に社会政策はどのように向き合うのか。古典のレビューとともに、アイディア重視の新たな分析枠組を示し、今おさえるべき論点をコンパクトに解説した、社会政策研究の世界標準への最良の道案内。
第1章 資本主義、市民権、連帯
第2章 社会政策の発展を説明する―理論的視角
第3章 各国を分類する―福祉レジーム再考
第4章 社会政策におけるアイディアの役割を重視する
第5章 社会的排除、新しい社会的リスク、社会的投資
第6章 福祉レジームが輪郭を与えるジェンダー規範の変化
第7章 社会政策と多様性をめぐる政治
第8章 グローバル化と社会政策
グローバル化や移民の増加,ジェンダー規範や家族構造の変化などの新たな現実に対し,これからの社会政策に必要なのはどのような考え方なのか。社会政策研究の最新の国際的動向と新たな分析枠組みを示し,今おさえるべき論点をコンパクトにまとめた。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今すぐ使えるかんたん Power BI 完全ガイドブック
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年11月発売】
- 現実化しえないもの
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年02月発売】
- エルガー/ピアノ曲集
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年07月発売】
- 日本古代王権と貴族社会
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2023年01月発売】
- ようこそ建築学科へ!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年04月発売】