[BOOKデータベースより]
制服を知れば、その人がわかる中世から近代までの西洋服飾史入門。オールカラー、60項目掲載。
居酒屋
医者
乳母
占い師
売り子
衛兵
王
王子
踊り子
お針子
音楽家
女奴隷
カーペット商人
画家
革命家
歌手
家庭教師
騎士
貴族
給仕〔ほか〕
「執事」や「救世主」、「お針子」や「枢機卿」など職業にまつわる60のコスチュームに隠された歴史を、拡大図版と全体図で五十音順に解説する。フランス名画を中心にできるだけわかりやすい登場人物を厳選した。襟飾りやレース刺繍に加え、ネクタイの結び方やカツラの注文の様子など、西洋服飾文化研究者ならではのマニアックな視点が満載。刺繍の細部まで緻密に描かれた超絶技巧に注目してほしい。オールカラー。
[内容紹介]
踊り子――エドガー・ドガ 《エトワール》
農民――ミレー 《落穂拾い》
お針子――ジュール・トレイエ 《ボールガウン》
騎士――フランス・ハルス 《微笑む騎士》
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モードの身体史
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年10月発売】
- マリー・アントワネットの衣裳部屋
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年10月発売】
- ヨーロッパ服飾物語 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年11月発売】
- フランス・モード史への招待
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年04月発売】