この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー日本版 VOL.02
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年06月発売】
- スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー日本版 VOL.03
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年11月発売】
- ITサービスマネジメント事例に学ぶ実践の秘訣
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年09月発売】
- ゲームデータアナリティクス よりよい開発・運営に向けたデータ分析の教科書
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年09月発売】
- ゲストハウスがまちを変える
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
海外eスポーツに詳しいゲーマー・ネイティブと英訳を作成!「実際に海外ゲーマーに通じる」英語フレーズが満載!大人気ゲーム実況者「三人称」による初の監修書籍!実際のゲーマー目線で使えるフレーズを厳選して収録!FPSで使える用語・略語・コラムなど特典も満載!FPSに使える英語がこの1冊に凝縮!
FPS用語図鑑
[日販商品データベースより]1 基本の報告
2 攻撃
3 防衛
4 索敵
5 戦闘前・戦闘後
6 語り合い
7 ルール別フレーズ
チャット用の略語
●●FPS専用英語フレーズ集、ここに爆誕!●●
FPSゲーマー必見!まさかの「FPS専用英語フレーズ集」が登場!その名も『ゲーミング英語フレーズ』。
●「ラグい」「漁る」「割った」…など「あるあるフレーズ」が1冊に凝縮!●
この本では「ラグい」「この家漁るわ」「アーマー割った!」…など、FPSプレイヤーなら「あるある」のフレーズが1冊にまとまっています。攻撃・防衛…などシチュエーション別で整理されているので、パッと見てすぐに使えるところも魅力!
●YouTube登録者55万人以上!大人気実況者「三人称」が監修!●
監修はFPSゲームなどの配信が大人気の三人称!
原稿段階から制作に携わっていただき、「この表現だと硬すぎ?」「こんなフレーズも入れていいかも?」など「実際のプレイヤー目線」で内容を厳選しています。
●FPSに詳しいネイティブや世界大会出場経験ありのゲーマーと英訳を作成!海外ゲーマーにもちゃんと通じる!●
ここで気になるのが「ちゃんと通じるの?」というところ。
実はこの本、海外のゲーム情報を配信する数少ない日本メディア「IGN Japan」や、eスポーツ世界大会出場経験のあるゲーマー、FPSが好きなネイティブなど、さまざまな人の知識を結集して作成されています。
英語も単なる「直訳」ではないので、海外ゲーマーにもリアルに通じちゃいます!
●豪華な特典つき!三人称オリジナル特典も!●
FPSでは、「決め撃ち」や「裏取り」などの用語も使いがちですよね。
また外国の方から「gg」などの略語がチャットが送られてきて「これ、どういう意味だ…?」と思われた経験がある人もいるはず。
この本はフレーズだけでなく、こうしたFPS用語やチャット用の略語もカバーされています。
さらに、コラムページでは、最近eスポーツシーンの熱い韓国の動画を見る時に役立つ「FPSで使える韓国語」や、海外ゲーマーに使える「センスのある煽り集」などFPSゲーマーに役立つ情報が入っています。まさに至れり尽くせり!
●ファン必見!本書だけの三人称オリジナル特典つき!●
そしてこの本、なんと監修の三人称の「書籍限定特典」もついてきます!この本を買った人しか手に入らない「三人称スマホ用壁紙」、そして「オリジナル音声」つき!ファンの方もぜひ手に取ってみてください!