この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法を学ぶパートナー 第5版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 法を学ぶパートナー 第4版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
- リーガル・リサーチ 第5版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
生活妨害、原子力、気候変動…過去・現在・将来の、損害・危険・リスクを見つめ、日本やドイツの、国法学や環境関連の諸法学と斬り結び、憲法と環境法を架ける新たな理論と解釈。
序章 憲法学と環境法学の架橋へ―“個人”“人間”“ヒト”の尊厳と環境国家
[日販商品データベースより]第1部 環境法原則の憲法学的基礎づけ(環境法三原則の概観;事前配慮原則―予防原則を越えて;原因者責任原則―汚染者負担原則を越えて;協働原則批判)
第2部 環境問題に対する権利論(諸々の権利の中から;環境権批判;基本権保護義務批判、防御権構成;人格権―三段階審査、特に比例原則;“3.11”前後、人権原論の試み)
終章 環境憲法
個人の視点から環境保護の原則と権利を検討し、人権論から環境保護法制を基礎づけることで憲法学と環境法学を架橋する重厚な研究。