- ニコラ・テスラものがたり
-
”電気の魔術師”とよばれた男
児童図書館・絵本の部屋
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784566080898
[BOOKデータベースより]
東ヨーロッパの小さな村に生まれたニコラ・テスラは、おさないころから、さまざまな発明をしていました。電気にきょうみを持ち、大学で電気工学を学び、交流モーター、無線技術、ラジオ、リモートコントロールなど、げんざいのわたしたちのくらしにかかせないものをつぎつぎと考えだしました。テスラがいなかったら、わたしたちの世界は、いまとはちがったものになっていたかもしれません!“電気の魔術師”とよばれ、発明王トーマス・エジソンのライバルといわれたニコラ・テスラの人生をえがく、伝記絵本です。
[日販商品データベースより]ニコラ・テスラは、現在のクロアチアに生まれ、電気工学を学び、小さい頃からさまざまなものを発明してきた天才科学者です。アメリカにわたり、トーマス・エジソンの会社に入り、のちには「エジソンのライバル」とも呼ばれるようになります。無線、ラジオ、交流モーター、エックス線、リモコンなど、私たちの生活に欠かせないものを発明しました。テスラがいなかったら、今の私たちの生活はなかったかもしれない……そんな偉大な発明家の生涯が絵本になりました!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パンデミック・プラネット
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年12月発売】
- 難民と移民
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年10月発売】
- 今、世界はあぶないのか? 権利と平等
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年12月発売】
- 争いと戦争
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年10月発売】
- 今、世界はあぶないのか? ルールと責任
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年12月発売】
東ヨーロッパのちいさな村に、ひとりの男の子が生まれました。動物の世話が得意で、一番の友だちはネコ! 本を読むのも大好きで、6歳を前に虫を動力に使ったモーターまで作ってしまう、ちいさな発明家でもあります。彼の名は、ニコラ・テスラ。彼はやがて電気の魔術師≠ニ呼ばれるようになり、あの発明王″ナ大のライバルとして、彼と肩を並べることになる男なのですから!本作は、エジソンと同じ時代を生きた稀代の発明家、ニコラ・テスラを追った伝記絵本です。ニコラ・テスラと聞いて、その功績にすぐ思い当たるでしょうか? バリバリとちいさな雷をほとばしらせる恐ろしげなドーナツ型の金属装置、『テスラコイル』を思い浮かべる人もいるかもしれません。実は彼の発明には、私たちの生活にとってなくてはならないものがたくさん! 冷蔵庫やエアコン、洗濯機に使われている交流モーター、それに、ラジオやリモコン。そして、発電所から遠くの家まで電気を送ることができるのも、彼の発明した技術のおかげ! あたりまえのように電気を使うことができる現代の生活も、ニコラ・テスラのひらめきが土台にあるのです。イラストは、シックな色合いと壁画を思わせる平坦なタッチ、そして幾何学的なモチーフが特徴的!ちいさな村で生まれた彼の、いささか突飛な子ども時代のエピソード。万博で披露し、彼の成功を決定的なものにした「ニコラのあかりの町」。みずからの発明により様変わりした世界で過ごす、その晩年。そんなニコラ・テスラの生涯を描き出したイラスト群は、1ページ1ページがまるで、ポスターのようにおしゃれです。ニューヨークのホテル、その一室で静かな老後を過ごしていたニコラ。彼がその死の間際まで大切にしていたこととは? 世界を変える偉業を成し遂げた天才が、ひとりの人間として抱いていた静かな想いにグッときます!
(小説家 堀井拓馬)
私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは素晴らしいの一言に尽きます!この本はニコラ・テスラについて、ひじょうにわかりやすく伝えてくれます。私はニコラ・テスラと言えばアメリカの電気工学者、発明家ということは知っていましたが、どのような生き方をされたかということはまったく知りませんでした。この本を読んでいると、ニコラ・テスラの人生に対するひたむきな姿勢が伝わってきます。そしてその情熱からパワーを与えてくれます。(水口栄一さん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】