[BOOKデータベースより]
症状・症候、検査値異常をみたときに…“今、何をすべきか”95%+αこれで間に合います!初診時をしのぐ「とりあえず必要な情報」にすぐにたどり着ける一冊。“もう少し知りたい…”そんな声を受け、症候・疾患・病態を追加してアップデートしました。
検査値の異常
頻度の高い自他覚徴候
痛み
スッキリしない…
感染
専門医に送ることを念頭に
処方と検査の希望
“内科外来を担当する”,“専門領域以外の内科診療にもあたる”,そんな状況下で,“今,何をすべきか(どうしのぐか)”を重た過ぎず,読破できる最小限なサイズで,やさしく解説した手引き書,待望の改訂版.検査値異常や診察室で遭遇する症状・症候に対して,“初診時に何を聞くか”,“何を診るか”,“どう対応・対処するか”に素早くたどり着けるというコンセプトはそのままに,「もう少し知りたい……」そんな声を受けて,めまい,しびれ,のどのつかえ感,発疹といった内科外来でよく遭遇する症状・症候をさらに追加し,内容をアップデート.“すぐに電話で相談する専門医”の代わりとして,卓上に置いてもらいたい一冊.