- タイプ2炎症バイオマーカーの手引き
-
南江堂
タイプ2炎症バイオマーカーの手引き作成委員会 日本呼吸器学会肺生理専門委員会- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784524233724
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 薬剤性肺障害の診断・治療の手引き 2025 第3版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年04月発売】
- 肺病変を有する肺高血圧症診療ガイドライン 2025
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
- 咳嗽・喀痰の診療ガイドライン 2025 第2版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年04月発売】
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン 2022 第6版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年06月発売】
- 新呼吸器専門医テキスト 改訂第2版
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 気道・肺疾患におけるタイプ2炎症評価の臨床指針(タイプ2炎症の定義;タイプ2炎症バイオマーカーの特徴;軽症・中等症喘息 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 タイプ2炎症とバイオマーカー(総論;呼気一酸化窒素濃度(FeNO);血中好酸球 ほか)
第3章 タイプ2炎症評価の意義と結果の解釈(喘息(重症喘息を除く);重症喘息;COPD ほか)
呼気NO濃度,血中好酸球,喀痰中好酸球,血清IgEをはじめとするタイプ2炎症のバイオマーカーの分子機序や測定方法,交絡因子などを整理し,臨床で活用できるよう要点をまとめた手引き書.気道・肺疾患におけるバイオマーカーの測定意義や結果の解釈の根拠となるエビデンスを記載し,最新の情報を提供.呼吸器専門医のみならず,気道のアレルギー疾患を診療する医師や関連する医療従事者必携の一冊.