- 自律神経の名医が考案したぜったい幸せになる話し方・伝え方
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784074541492
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1億円かけて学んだ成功する人がやっていること
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 捨てる勇気100
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年05月発売】
- 本当に頭のいい人がやっている思考習慣100
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- 頭のいい人の夜に学ぶ習慣
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年11月発売】
- 幸せがずっと続く12の行動習慣 新装版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
この本では「幸せになるためには、どんな言葉をかけるべきか」、そして「どんな返答・対応をすべきか」などを、具体的に説明、ご自身のいまおかれているシチュエーションに近いものを探して、参考にしていけます。「幸せになる」「幸せにする」ことを前提にコミュニケーションが繰り広げられれば、交感神経と副交感神経のバランスがととのい、自律神経も「幸せな」状態をキープできます。これこそが本書が目指したことです。
1章 コロナ時代の新しいコミュニケーション(コミュニケーションの新しい時代がやってきた;まずは、自分自身の心をととのえる ほか)
[日販商品データベースより]2章 自律神経がととのうベーシックなメソッド(「箱」をイメージして、自律神経の状態を把握する;「つくり笑い」でもOK!笑顔は副交感神経を活発に ほか)
3章 心が通う話し方・伝え方(心を込めた感謝の言葉には、気分を晴れやかにするパワーがある;意見するときも、まずはほめることから! ほか)
4章 会社や職場でのコミュニケーション・話し方・伝え方(職場;取引先 ほか)
5章 家庭や生活の場でのコミュニケーション・話し方・伝え方(日常生活;家族 ほか)
悩まない、傷つかないストレスフリーな幸せになるコミュニケーションストレスの9割は、人間関係とそこでくり広げられるコミュニケーションが要因です。話し方・伝え方は、そこで最も影響の大きなファクターといえるでしょう。アフターコロナに入り、コミュニケーションを取ることの重要性をつくづく実感した今こそ、お互いに「しあわせになる話し方・伝え方」が大切です。この本では「しあわせになるためには、どんな言葉をかけるべきか」、そして「どんな返答・対応をすべきか」などを、具体的に説明、ご自身のいまおかれているシチューションに近いものを探して、参考にしていけます。「しあわせになる」「しあわせにする」ことを前提にコミュニケーションがくり広げられれば、交感神経と副交感神経のバランスが整い、自律神経「しあせな」状態をキープできます。これこそが本書が目指したことです。