この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理系脳をぐ〜んと伸ばすたのしすぎる算数
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 算数 つまずき指導
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 世界をつくる数のはなし 「うつくしい」に隠れた秘密をみつける旅
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 「個別最適な学び」を実現する算数授業のつくり方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
- 数学的な見方・考え方を働かせる 算数科の「探究的な学習」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
自ら学び続けられる人を育てるための教科教育の在り方を探る。
第1章 何のための「個別最適な学び」と「協働的な学び」か
第2章 「個別最適な学び」とは何か
第3章 「協働的な学び」とは何か
第4章 「協働的な学び」の効果
第5章 「協働的な学び」を実現させるための教師の役割
第6章 「個別最適な学び」と「協働的な学び」における評価
第7章 「個別最適な学び」と「協働的な学び」で大切な教科の特質に応じた「学び方」
第8章 「個別最適な学び」と「協働的な学び」を実現するために積み重ねていくこと