[BOOKデータベースより]
パンダえんのこんせんせいはこんこんのこーん!で、だいへんしん!!バスやふね、ききゅうに、でんしゃ。それからそれから…?こんせんせいがへんしんするのりものにのってしゅっぱつしんこー!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なでなで にっこり!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年08月発売】
- にぎやかもりのツリーハウス
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2023年04月発売】
- かくれているよ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年04月発売】
- ぼうしくんのクリスマスプレゼント
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年11月発売】
- ほんだな
-
価格:660円(本体600円+税)
【2019年06月発売】
葉っぱを頭の上にのせて、胸の前で両手を組んだら、きつねのこん先生が「こん こんの こーん!」たぬきのぽん先生が「ぽん ぽこ ぽーん!」と乗り物に変身!最初は、こん先生が通園バスに変身して、ぽん先生を乗せて園児たちのお迎えに出発します。すると行く手に、大きな川が。バスでは渡れなさそうだ、と思ったらこん先生がある乗り物に変身! そんな風に変幻自在に姿を変えながら、園児たちを次々と迎えるのですからびっくりです。さらに園に到着した後も、お楽しみがあって!?新井洋行さんが造形する乗り物は、変身前の園の先生の面影をまとっていて、その親しみやすさも魅力です。こんな通園バスなら乗ってみたくなっちゃいますね。みなさんなら、こん先生とぽん先生に、どんな乗り物への変身をリクエストしますか?
(子どもの本コーディネーター 中村康子)
【情報提供・絵本ナビ】