この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 検証 安保法制10年目の真相
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年07月発売】
- グローバル化時代の日本国憲法
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年03月発売】
- 憲法とラディカルな民主主義
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年09月発売】
- 憲法の普遍性と歴史性
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2019年08月発売】
- 憲法改正が「違憲」になるとき
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 “法のグローバル化”と立憲主義の変容(日本における今後の立憲主義研究の課題;「グローバル化世界と立憲主義の変容」;「ヨーロッパ憲法制定権力」?;憲法改正問題としての国際機関への権限移譲―「国家主権」における《実質的思考》と《形式的思考》;「ヨーロッパ立憲主義」の「規範論的転回」;仏語圏・英語圏における「ヨーロッパ立憲主義」論の動向;グローバル化世界と憲法制定権力;グローバル化に向き合うフランス公法学)
[日販商品データベースより]第2部 “法のグローバル化”と日本憲法学(憲法解釈と比較法;近未来の憲法理論を考える;グローバル化世界における公法学の再構築;グローバル化と憲法秩序)
第3部 “法のグローバル化”と日本の人権解釈論(「憲法解釈における国際人権規範の役割」―国際人権法を通してみた日本の人権法解釈論の方法論的反省と展望;人権法源のトランスナショナル化;「国憲的思惟」vs「トランスナショナル人権法源論」)
グローバル化世界のもとで憲法学・法思考はどうあるべきかを内在的に説く。従来の憲法理論の前提を崩す大胆な理論を提示する。