この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理科授業がおもしろい先生が実はやっている 授業づくり56のアイデア
-
価格:2,156円(本体1,960円+税)
【2025年02月発売】
- ICTで変わる理科授業はじめの一歩
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年02月発売】
- 鑑賞の授業づくりアイディア集
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年11月発売】
[BOOKデータベースより]
どんな授業をすれば、あの子が夢中になって学ぶのか―。夢中とは、活動そのものが楽しいという次元ではなく、知的な楽しさを味わいながら物事を追い求めている様です。この問いを追究する先には必ず「探究」という言葉があります。本書では、小学校理科における探究的な学びのつくり方を、授業デザインという視点でまとめ、ベースとなる考え方と実践アイデアを掲載しました。
1章 理科と探究
2章 探究的な学びのつくり方―理論編
3章 探究的な学びのつくり方―実践編
4章 学年別 探究的な学びの授業アイデア
5章 探究的な学びの授業デザイン
6章 科学コンテストのすすめ
7章 理科と探究Q&A