この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 好きになる栄養学 第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- 好きになる栄養学 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年02月発売】
- そのまま使える!シーン別食物アレルギーの栄養食事指導
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年02月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 公衆栄養学実習の目的と公衆栄養活動(公衆栄養学実習の目的;公衆栄養活動の基本的考え方 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 地域における公衆栄養アセスメント(アセスメント(地域診断);既存資料の活用と留意点 ほか)
第3章 公衆栄養プログラムの計画・実施・評価(健康・栄養課題の抽出と優先順位づけ;公衆栄養プログラムの目標設定 ほか)
第4章 公衆栄養プログラムの実践例(関係機関や地域住民と連携した食育事業;母子保健事業 ほか)
栄養アセスメントから事業の企画・評価まで、実際の公衆栄養活動の手順に沿って学習と演習・実習を進めることにより,着実な実践力を養成する。第二版は,より現在の公衆栄養活動の実態に即した内容とし,章立ても全面的に改め,臨地実習が円滑に進められるよう随所に工夫を施している。講義用の「学内編(A4版)」,臨地実習先等で用いる「学外編(別添えB5版小冊子)」からなり,学外編は実習先に提出できる記入欄を豊富に掲載。