- 満蒙開拓団
-
国策の虜囚
岩波現代文庫 学術461
- 価格
- 1,672円(本体1,520円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784006004613
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 海外引揚の研究
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2020年11月発売】
- 少女・十四歳の原爆体験記 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年12月発売】
- 飯森正芳 年譜
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 核なき未来へ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年12月発売】
- 日本の戦争の歴史 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1993年11月発売】
[BOOKデータベースより]
満洲事変を契機として計画された日本各地からの農業移民は、日中戦争の本格化に伴い、陸軍主導の強力な国策となり、青少年までもが満蒙開拓青少年義勇軍として送り込まれた。開拓先で待っていたのは現地民の反発を受けながらの厳しい生活。そして敗戦がもたらした悲劇は今なお終わっていない。移民の計画から終局までの全歴史をたどる初の通史。
第1章 満洲移民計画の浮上
[日販商品データベースより]第2章 迷走する試験移民
第3章 百万戸移住計画と本格移民の実施
第4章 経済更生運動と分村計画の結合
第5章 戦局の悪化と破綻する国策
第6章 開拓団の壊滅と開拓民の戦後
満洲事変を契機として計画された日本各地からの農業移民は、日中戦争の本格化に伴い、陸軍主導の強力な国策となり、青少年までもが満蒙開拓青少年義勇軍として送り込まれた。開拓先で中国人農民の反発を受けながらの厳しい生活、そして敗戦がもたらした悲劇は今なお終わっていない。移民の計画から終局までの全歴史を辿る初の通史。