大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
発達障害のある子を読み解くワークショップ型事例研究

特別支援教育サポートBOOKS 

明治図書出版
室橋春光 山下公司 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2023年02月
判型
A5
ISBN
9784182695216

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書は、児童・青年期の子どもに関わっておられる方々を想定して書いています。各セクションとも、最初に仮想的事例が提示され、主訴と実態把握の内容が具体的に示されています。次に、アセスメント結果とそれに基づく解釈と指導仮説が展開されていますが、まずは結果を見てご自分の考えをまとめてから、続きをご覧ください。同じように支援に関わられる先生と考え、語り合うのもよいでしょう。それが力をつけていくことにつながります。最後に、「個別の指導計画」と「合理的配慮の検討」がワークシートのかたちで提供され、教材例も示されていますので、どうぞ学びのご参考にしてください。

第1章 アセスメントに基づくサポート計画づくり(実態把握をしよう;アセスメントを解釈しよう;指導仮説をたてよう;個別の指導計画を作成しよう;合理的配慮について検討しよう;特性に応じた教材をつくろう)
第2章 発達障害のある子どもを読み解く事例研究課題20(小学校(小学校低学年 学習面;小学校低学年 行動面;小学校高学年 学習面;小学校高学年 行動面);中学校(中学校 学習面;中学校 行動面))

[日販商品データベースより]

実態把握→アセスメントの解釈→指導の仮説→個別の指導計画づくり→合理的配慮の検討→特性に応じた教材づくり、と苦手さのある子どもの指導・支援にはステップを踏む必要があります。購入者特典の資料・動画も充実!子どもの実態把握に役立つ検査リスト付き。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版

先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版

中野悠人  山下智子(幼児教育学) 

価格:1,958円(本体1,780円+税)

【2025年02月発売】

ゼミで学ぶスタディスキル 新版

ゼミで学ぶスタディスキル 新版

南田勝也  矢田部圭介  山下玲子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年04月発売】

[小学校]通級指導教室担当の仕事スキル

[小学校]通級指導教室担当の仕事スキル

山下公司 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2024年04月発売】

発達障害のある子へのやさしい「個別の指導計画」作成ガイド

発達障害のある子へのやさしい「個別の指導計画」作成ガイド

喜多好一  齊藤代一  山下公司 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2022年04月発売】

発達が気になる子の感覚を育てるあそびの処方箋

発達が気になる子の感覚を育てるあそびの処方箋

山下直樹 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント