この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小児看護学実習ハンドブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- 看護師のための松陰流人材育成術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
- 母性看護学 1 改訂第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年03月発売】
- よくわかる看護職の倫理綱領 第3版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年02月発売】
- 救急・ICUで「終末期ケアを実践する」ということ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
1 病院における歯科衛生士の役割(歯科衛生士の活動の場;診療所 ほか)
[日販商品データベースより]2 看護の概念(看護の歴史;看護とは)
3 歯科衛生士が知っておくべき看護技術(バイタルサイン;バイタルサインの測定方法 ほか)
4 歯科衛生士に必要な看護実務(患者の観察および治療経過の記録の作成;病院外来での業務 ほか)
5 地域医療活動における歯科衛生士の役割(地域社会における看護のあり方;保健・医療・福祉チームとの連携 ほか)
付 関係法令
時代に即した内容に全面改訂した第4版!
歯科衛生士が押さえておくべき看護の知識についてわかりやすくまとめたテキスト
●病院におけるチーム医療が推進され、歯科衛生士が看護師と協働する場も増え、歯科衛生士が基礎知識として押さえておくべき看護師の業務内容は多様になっています。
●本書では、まず病院における歯科衛生士の役割について、ついで看護の概念、歯科衛生士に必要な基本的な看護技術や看護実務について具体的に解説。さらに、地域医療活動における歯科衛生士の役割、求められる理想像にまで言及しています。
●またデータも全て一新し、イラスト、写真・図表を多用し、よりビジュアルに学べるようになりました。
【目次】
1 病院における歯科衛生士の役割
2 看護の概念
3 歯科衛生士が知っておくべき看護技術
4 歯科衛生士に必要な看護実務
5 地域医療活動における歯科衛生士の役割
付 関係法令