- ナマケモノヨガ
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784591175965
[BOOKデータベースより]
パジャマをきたら、ゆっくりのんびり、おやこのじかん。ナマケモノでもできるヨガ。おやすみまえのほっこり習慣。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おきるのだあれ?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- はこ
-
価格:660円(本体600円+税)
【2012年04月発売】
- かばん
-
価格:660円(本体600円+税)
【2012年04月発売】
- リモコン
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年08月発売】
- のっているのはだあれ?
-
価格:660円(本体600円+税)
【2011年04月発売】
新井洋行さんが描くかわいいナマケモノ親子と一緒に、体を動かしてみませんか? リズムに合わせてヨガのポーズを楽しむ参加型の絵本。ナマケモノでもできるヨガですから、難しいポーズはありません。親子でゆるーく始められます。まずは「ナマ、ナマ、ケモノ」「ナマケモノ」。木に抱きつくナマケモノのポーズ。お次は「ナマ、ナマ、ケモノ。ナマ」「たまご」!体を小さく丸めてたまごのポーズ。準備の動きから、ページをめくって決めポーズ、という繰り返し。絵本専門士、絵本セラピストである近藤麻智子さんがヨガを監修。どのポーズも親子で無理なくできるよう工夫されています。「ナマ」をもじった言葉遊びも楽しいですね。心身の成長を促してくれるヨガ。抱っこしたり、手を繋いだりとスキンシップもはかれますから、信頼や絆を深めることもできるはず。呼吸を合わせて触れ合えば、心と体がほぐれる幸せな時間が生まれます。おやすみ前などのホッと一息つく時間に、ぜひ親子で一緒に楽しんでください。
(絵本ナビライター 出合聡美)
私はヨガが大好きです。だからこの本を読ませて頂きました。これは何よりもヨガの魅力を教えてくれます。この本を読んでいると、ヨガはほんとに楽しくて、素晴らしいものだとつくづく思います。こんなにやさしく、ヨガの面白さを伝えてくれる本に出会ったことがありません。(水口栄一さん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】