この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この所見をみたらどう考える? 肝胆膵 鑑別診断のKey Point
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2025年03月発売】
- 超音波でわかる運動器疾患
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2010年06月発売】
- ハート先生の心電図なんでも質問箱
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
























[BOOKデータベースより]
エコーレベルの変化、ハローの成因、石灰化の有無、病変範囲…画像と病理を対比することで“見えなかったもの”が見えてくる。
見えなかった穴
[日販商品データベースより]周りが気になる病変
なぜか見えた血流
点状高エコーの正体
癌なのか炎症なのか
変化したエコーレベル
超音波検査画像と病理の対比―「超音波スクリーニング研修講演会2016五反田」より
エコーレベルを決めるもの
なぜか浸潤していない
読み誤った深達度〔ほか〕
画像と病理の“解像度”が上がる!
「超音波×病理」対比の決定版
●月刊「Medical Technology」の人気連載「対比で読み解く 超音波画像と病理組織像」がついに書籍化! 連載に加筆・修正し、書き下ろしも加えて再構成。
●超音波専門医×病理医×技師の3視点から画像と病理を徹底解剖。超音波検査と病理検査がつながると“見えなかったもの”が見えてくる。
●脂肪があれば高エコーなのか、ハローは組織の何を反映しているのか、非典型的な画像になった理由、見えるはずのない所見……画像と病理の「なぜ?」や「違和感」を徹底的に追究した、あたらしいテキスト!
【目次】
CASE 01 見えなかった穴
CASE 02 周りが気になる病変
CASE 03 なぜか見えた血流
CASE 04 点状高エコーの正体
CASE 05 癌なのか炎症なのか
CASE 06 変化したエコーレベル
番外編(1) 超音波検査画像と病理の対比
CASE 07 エコーレベルを決めるもの
CASE 08 なぜか浸潤していない
CASE 09 読み誤った深達度
CASE 10 広基性にも有茎性にも見える
CASE 11 なぜか厚く見えたハロー
CASE 12 典型的な所見が揃わない
番外編(2) 肝腫瘍の超音波検査画像×病理組織所見
CASE 13 石灰化が豊富で高エコー
CASE 14 石灰化はないけど高エコー
CASE 15 造影されない結節
CASE 16 高エコーに見えた腫瘍
CASE 17 病変範囲がわからない
CASE 18 ハローと外側陰影をつくるもの 肝転移の検討 前編
CASE 19 モダリティにより見え方が違う 肝転移の検討 後編
番外編(3) 胆嚢腫瘍の超音波検査画像×病理組織所見
CASE 20 少し不思議な肝転移
CASE 21 病変が描出しづらかった理由
CASE 22 ハローの厚みが不均一
CASE 23 結節の違和感の正体
CASE 24 合っているようで合っていない
CASE 25 茎とサイズと良悪性と
CASE 26 病理を見ると疑問が出てくる