- ベース・コード・ブック468
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784845638376
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい音楽が息づくとき
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
- うまくなろう!クラリネット
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1998年06月発売】
- 練習しない子のためのピアノレッスン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- 音楽力を伸ばす「譜読み」の基本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年10月発売】
- 練習しないで上達する導入期のピアノ指導
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年06月発売】
[BOOKデータベースより]
コードを身につけ、無敵のベーシストに進化!
第1章 コードを知るメリット(ベースでコードを弾こう;ベースでコードを弾くメリットと注意点;指板上の音名を覚えよう ほか)
[日販商品データベースより]第2章 決定版!ベース・コード468(C…109種類;D♭=C♯…31種類;D…31種類 ほか)
第3章 ところでコードって何?(C音とかE音といったアルファベットの意味は?;コード・ネームの右側についている数字や記号は何?;ドレミ〜には♯や♭もあるけど? ほか)
第4章 簡単コード弾きトレーニング集!(13本のメカニカル&実践的トレーニング・フレーズ)
多くのベーシストが、コードに苦手意識を持っていると思います。コードに対する知識を身につけると、圧倒的にプレイの幅が広がり、カッコいいフレーズも容易に作れるようになります。でも、理論書を読むのは大変だし、時間がかかりますよね。
そこで、ギタリストと同様に、コード・フォームを覚えてしまおう!・・・・・・というのが本書のコンセプトです。もちろん、ベースによる過激なコード弾きなどにも応用できます!
なお、単にコード・フォームの掲載だけでなく、コードの仕組みなどにも少し触れていますので、理論書への導入本としても活用できます。
初心者でも手に取りやすい内容となっていますので、ぜひお手元に!