この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学論理の社会学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年05月発売】
- 社会と経済
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年12月発売】
- ポップカルチャーの教育思想
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年02月発売】
- 原発とジャングル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、社会学の理論を縦軸に、そして基本概念を横軸として、網羅的に日本の事例から収録した入門テキストである。またどの章からでも学べるように工夫されており、図表やイラストを用いてわかりやすく説明している。各章末にはグロッサリー(用語説明)を記載し、理解を助ける。アメリカの社会学テキストをモデルとした、自学自習が可能で、大学院入試、公務員試験にも好適な本格的社会学テキスト。
社会学とは何か
[日販商品データベースより]社会学の基本的問いと社会学の起源
科学としての社会学
社会学理論
文化
集団・地位・役割
ネットワーク
社会化
家族
組織〔ほか〕
本書は、社会学の理論を縦軸に、そして基本概念を横軸として、網羅的に日本の事例から収録した入門テキストである。またどの章からでも学べるように工夫されており、図表やイラストを用いてわかりやすく説明している。各章末にはグロッサリー(用語説明)を記載し、理解を助ける。 アメリカの社会学テキストをモデルとした、自学自習が可能で、大学院入試、公務員試験にも好適な本格的社会学テキスト。