- 解剖生理学 第5版
-
- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784840478311
[BOOKデータベースより]
全身像―解剖生理学の基本的事項
細胞と組織―身体を構成するしくみ
骨格・筋系―身体を支える・動かすしくみ
血液・循環器系―物質を運搬するしくみ
呼吸器系―酸素を取り入れて、二酸化炭素を排出するしくみ
体液―体内の水分を調節するしくみ
泌尿器系―尿を作るしくみ
消化器系―食物を摂取して消化・吸収し排泄するしくみ
神経系―情報を収集して判断し、伝達するしくみ
感覚器系―外部から情報を取り入れるしくみ
皮膚と膜・免疫系/体温調節―生体を守るしくみ
内分泌系―内部の環境を整えるしくみ
生殖器系―子孫を残すしくみ
●全ページ刷新! まるで図鑑! よりビジュアルに特化した紙面で、視覚的に構造も機能も楽しく理解できます。学生が自ら学びたくなること必至です。
●各章の扉では、まず「ここだけは押さえておきたい」構造と機能の基本を、図版を用いてギュッとまとめて解説。初めに概略をつかめます。
●章末には「解剖生理学が臨床につながる」コーナーを新設。症例をもとに解剖生理がどう役立つのかを解説し、臨床判断能力の基盤を養います。
●「そうなんだ!」と親しみがもてるように、解剖生理学と日常生活行動や近年話題のトピックがつながるコラムを随所に追加しました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 骨折の機能解剖学的運動療法 総論・上肢 第2版
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2022年01月発売】
- イラストで学ぶ骨・関節・筋の解剖学
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年10月発売】
- セラピストのための機能解剖学的ストレッチング下肢・体幹
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2018年09月発売】