Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
看護がわかルー心電図

看護roo! BOOKS 

南山堂
白石拓人 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2022年11月
判型
B5
ISBN
9784525505714

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

心電図の仕組みが基礎からわかる!だから波形が読める!
さらに、臨床の最前線ではたらく著者だからこそ語れる「リアルで丁寧な解説」で状況に応じた「報告」も「次の行動」もわかるようになる!
「波形が判別できるフローチャート」&「現場で使える報告例」付き

【目次】                                            

第1部
心電図がニガテでこわい人が最初に読むページ
@刺激伝導系がわかる
A自動能がわかる
B心電図の縦軸・横軸・基線がわかる
Cモニター心電図の貼り方と、心臓を見ている方向がわかる
DP波・QRS波・T波がわかる
E心臓の4つの部屋の役割がわかる
F冠動脈と弁がわかる
G波形の間隔で正常・異常がわかる
H心拍数の計算方法がわかる

第2部
[モニター心電図]よく出る波形を読んで報告したい人が読むページ
@正常洞調律[NSR]
Aモニター心電図でわかる不整脈の種類と、モニター心電図を見る順番
B【ワーク】P波を見つけるのがニガテな人へ
CT度房室ブロック
DU度房室ブロック(ウェンケバッハ型)
EU度房室ブロック(モビッツU型)
F高度房室ブロック
GV度房室ブロック(完全房室ブロック)
H洞性徐脈(洞不全症候群)
I洞停止(洞不全症候群)
J洞房ブロック(洞不全症候群)
K徐脈頻脈症候群(洞不全症候群)
L心房期外収縮[APC]
M心室期外収縮[VPC]
N発作性上室頻拍[PSVT]
O心房粗動[AFL]
P心房細動[AF]
Q心室頻拍[VT]
R心室細動[VF]
Sジャンクショナルリズム(房室接合部調律)
〓洞性頻脈
〓急性心筋梗塞の波形(ST上昇)
〓QT延長

第3部
12誘導心電図のポイントだけおさえたい人が読むページ
@「四肢誘導」がわかる
A「胸部誘導」がわかる
B12誘導心電図が心臓のどこを見ているのかがわかる
C12誘導心電図の波形を確認する順番がわかる

医学監修者一覧
おわりに

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

Dr.ミヤタクの研修医養成ギプス

Dr.ミヤタクの研修医養成ギプス

宮城島拓人 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2021年11月発売】

在宅死の時代

在宅死の時代

新村拓 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2001年04月発売】

北里柴三郎と感染症の時代

北里柴三郎と感染症の時代

新村拓 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2024年05月発売】

診療ハック

診療ハック

矢吹拓 

価格:4,620円(本体4,200円+税)

【2025年03月発売】

ホスピスと老人介護の歴史

ホスピスと老人介護の歴史

新村拓 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【1992年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント