この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 弁護士のためのイチからわかる相続事件対応実務
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年10月発売】
- 氏と戸籍の女性史
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1988年05月発売】
- 一問一答 新しい相続法 第2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年10月発売】
- 事典日本の科学者
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
“不安”や“ワカラナイ”を一掃!経験豊富な弁護士が教える「対応の勘どころ」。
基礎知識
[日販商品データベースより]受任・解決
離婚原因
婚姻費用
親権・監護権
養育費
面会交流
財産分与
年金分割
慰謝料
保護命令
離婚後の手続き
離婚に関する案件は、弁護士にとって主要業務の1つであり(弁護士業務の三本柱:離婚・相続・交通事故)、1つの事案でさまざまな請求が生じることが多いために報酬額が高額になるケースも多いため、競争が激化している業界です。
本書は、離婚事件を多数手がけてきた弁護士が、「初めて離婚事件に取り組む弁護士」の指針となることを目指し、徹底的に「必要なポイント」のみに絞り込んで自身のノウハウを提示。
一般的な書籍では“あたりまえ”のこと過ぎて書かれていない、初心者が「本当はそこを知りたい!」ことが満載です。
本書に負って業務を勧めれば、ひとまず合格点を得られる対応が可能です。