- 麻酔科医のための体外循環の知識
-
克誠堂出版
川人伸次
- 価格
- 6,820円(本体6,200円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784771905719

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
入門新呼吸療法
-
氏家良人
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2023年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
体外循環の歴史(川人伸次)
[日販商品データベースより]人工心肺装置(伊藤明日香)
血液ポンプ(田山栄基)
人工肺(赤地吏)
人工心肺操作の実際(吉田靖)
人工心肺中のモニタリング(牧盾;山浦健)
人工心肺中の麻酔管理(横塚基)
心筋保護(高野環)
人工心肺中の抗凝固療法(市川順子)
体外循環中の適切な潅流圧と血液希釈(中島芳樹)〔ほか〕
経食道心エコーが急速な普及を果たし、今や必要不可欠な術中モニターとなりましたが、心臓血管麻酔領域で次にわれわれが取り組むべき重要課題は体外循環(人工心肺)であることは疑う余地がありません。
専門医取得を目指している麻酔科医をターゲットとしていますが、若手医師にも理解しやすい内容としています。複雑な内容は敢えて割愛し、基本的な内容を中心に心臓血管外科手術の周術期管理に必要な内容に特化しています。