この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの「問い」で授業をつくる
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2024年09月発売】
- 子どもの「学びに向かう力」を支える教師の「動き」と「言葉」
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年05月発売】
- 「ものの見方・考え方」とは何か
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
ここ数年で、教育環境は大きく変わりました。GIGAスクール構想の導入により1人1台端末やオンラインや配信動画による授業も可能になり、教育クラウド・プラットフォームなど、活用できるツールやアイテムを手に入れることができるようにもなりました。まだこれから〜という方もいらっしゃると思いますが、始めるのに遅いということはありません。まずは自分がワクワクする授業を想像していただき、それにはこれが使えるな、というところから始めていただければと思います。本書では、ワクワクするパフォーマンス課題とロイロノート版シンキングツールをご紹介しています。お読みいただいた読者の皆様にとって、(1)ワクワクするパフォーマンス課題づくり(2)シンキングツールを活用するための課題づくり(3)ロイロノート・スクールの活用場面など、明日の授業づくりに活かす何かしらのヒントになれば、これにまさる喜びはありません。
第1章 これからすべての授業に必要不可欠なツール活用と課題づくり(ロイロノート‐スクール版シンキングツールの活用;生徒も授業者もわくわくするパフォーマンス課題づくり ほか)
第2章 ここからはじめよう!ツール別わくわくパフォーマンス課題づくり(シンキングツールを想定したわくわくパフォーマンス課題のつくり方;もっともポピュラーなベン図「比較する」の活用 ほか)
第3章 ここまでいこう!フルスペックわくわくパフォーマンス課題(シンキングツールをフル活用した授業デザイン1;シンキングツールをフル活用した授業デザイン2 ほか)
第4章 ここをめざそう!生徒とつくるわくわくパフォーマンス課題(GIGAスクール構想と求められる新しい授業文化;わくわくパフォーマンス課題と自己調整学習)
付録 これから広がるロイロノートを活用した新しい授業の可能性