この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 芝野虎丸の実戦詰碁150題
-
価格:814円(本体740円+税)
【2021年05月発売】
- 並べるだけで強くなる虎丸の自選自解好局集
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年08月発売】
- 布石革命
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年06月発売】
- いちばんやさしい囲碁教室
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年06月発売】
- 無双の詰碁
-
価格:2,464円(本体2,240円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
AI時代を翔けるニュータイプ棋士。芝野虎丸の『考え方』/『読み』は図を選ぶ。
第1章 洪道場
[日販商品データベースより]第2章 院生修行とネット碁
第3章 囲碁観・勝負観
第4章 タイトルへの道と想い
第5章 研究会と遊び
第6章 虎丸から観た人物紹介
史上初めて10代にして最年少名人になった、囲碁界のホープ・芝野虎丸九段の成長の跡をプロ棋士である兄芝野龍之介二段が井山裕太四冠、山下敬吾九段、一力遼棋聖をはじめ院生時代からの同期や先輩、後輩棋士たち、虎丸を育てた洪道場師範洪清泉四段の協力のもと徹底取材し、虎丸の成長の跡を辿る。囲碁ファンだけでなくすべての読者に知ってほしい虎丸の魅力がいっぱいの本。
手を読むときの頭の中。虎丸的AIの活かし方。しゃべるのが苦手だったわけ。石音をたてない理由。常に冷静さを保つ驚きの秘密を大公開!