この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学生でもわかる世界史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- 「中学の理科」が一冊でまるごとわかる
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 書き込むだけで勉強が楽しくなる手帳&ノート術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- 言語学的ラップの世界
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年11月発売】
- 絵を描くためのキツネ・タヌキ・オオカミの写真集
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
YouTubeチャンネル「るーいのゆっくり科学」。宇宙、生き物、不思議現象のナゾを科学で解き明かす。
01 ヤバい宇宙の話(もしも月がなかったら?;もしも太陽が突然消滅したら? ほか)
[日販商品データベースより]02 ヤバい生き物の話(世界で最も危険な木マンチニール;ちょっとやそっとでは死なない生物たち ほか)
03 ヤバい物質・現象の話(人間が突然燃え上がる人体発火現象の謎;全てを破壊する衝撃波の正体とは? ほか)
04 世界のヤバい話(地球上で最も深い穴の深さはどれくらい?;50年以上燃え続ける巨大な穴の正体は? ほか)
宇宙、生物、物質や現象、世界の不思議な場所……。
世の中にあふれる「ちょっとコワくて不思議な話」を科学的に解説!
登録者数51万人のYouTuber『るーいのゆっくり科学』が、
新しいトピックを加え子ども向けになって登場!
「もしも月がなかったら?」といった空想的なお話から、
「50年以上燃え続ける巨大な穴の正体は?」など、
実際にあるコワい場所の話まで科学で紐解きます。
動画でも大人気のブランとノワールのコンビが、やさしく解説するので、
子どもから大人まで、科学の話をコワがりながら楽しめます!