この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラストで見る全活動・全行事の学級経営のすべて 小学校5年
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年03月発売】
- 「学級リーダー」の育て方 多様な自立と協働を生みだす中学校学級経営
-
価格:2,156円(本体1,960円+税)
【2023年03月発売】
- 個別最適な学び×ロイロノート 複線型の学びを生み出す授業デザイン 小学校編
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2024年08月発売】
- 中学校クラスが輝く365日の学級通信
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
- 子どもを「その他大勢」にしない学級づくり
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書で述べる最大のポイントは教師自身による働きかけを中心とするのではなく「生徒たち自身の相互の働きかけ」です。学級の「仕組み」づくりを柱とし、生徒たち自身の相互の働きかけによって学級の安定が自動化するようなアイデアを、著者の経験をまとめるような形で書いてあります。
第1章 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」のつくり方(「共に学び高め合う生徒を育てる学級づくり」を目指そう!;荒れと崩壊を防ぐ学級づくりのビジョン・方針・重点を立てよう!)
第2章 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」アイデア54(学級目標づくり;リーダー選出と育成;生活班づくり;話合い活動;給食指導 ほか)