[BOOKデータベースより]
江戸後期の幕臣。名奉行遠山金四郎景元の父。目付・長崎奉行・勘定奉行などを歴任。その間、蝦夷地直轄や、ロシア使節レザノフの長崎退去、朝鮮通信使の易地聘礼の実現、異国船打払令など、転換期の対外政策を最前線で担った。豊かな教養と人間味の溢れた、有能だが遅咲きだった生涯を紀行文や日記をもとに辿り、対外関係史と重ねつつ実像に迫る。
生い立ちと家族
学問吟味に首席合格
第一回蝦夷地出張
レザノフ長崎来航
第二回蝦夷地出張
第三回蝦夷地出張
朝鮮通信使易地来聘御用
目付時代
長崎奉行時代
作事奉行時代〔ほか〕
江戸後期の幕臣。名奉行遠山金四郎景元の父。目付・長崎奉行・勘定奉行などを歴任。その間、蝦夷地直轄や、ロシア使節レザノフの長崎退去、朝鮮通信使の易地聘礼の実現、異国船打払令など、転換期の対外政策を最前線で担った。豊かな教養と人間味の溢れた、有能だが遅咲きだった生涯を紀行文や日記をもとに辿り、対外関係史と重ねつつ実像に迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 武人儒学者 新井白石
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】
- 近世の三大改革
-
価格:880円(本体800円+税)
【2002年03月発売】
- 田沼意次
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年07月発売】
- 幕末の天皇
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2013年02月発売】
- 十八世紀日本の政治と外交
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2010年10月発売】