- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- ドキュメント!オンライン国語授業
-
見方・考え方・つくり方
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784909783882
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学級づくりがうまくいく!教師1年目からのちょっとした習慣
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 管理職のためのZ世代の育て方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】
- 椿原流図解で早わかり国語授業 1
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- 国語教科書の読解力は「図読法」でつける
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年01月発売】
- 国語授業を核にする学級経営
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
当代随一、論が立ち人を惹きつける講演。大人気の3人の問題提起!!椿原正和のオンライン授業を再現。
第1部 堀田龍也・谷和樹・椿原正和 鼎談「オラライン授業の教育技術とは」(オンライン授業をやってみて見えたこと;実際の授業レポートから;オンライン授業がうまくいかない背景 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 オンライン授業の新しい教育技術を手に入れよう(ドキュメント!オンライン授業はじめの一歩;オンライン授業の教育技術「にこにこ5」;学力を保障する「統率6」)
第3部 やればできる!オンラインの国語科授業(ここから入ろう!オンライン国語科授業;ワークシートを使った物語文の授業「モチモチの木」;1年生の飛び込みオンライン授業「じどう車くらべ」 ほか)
授業名人ならオンライン授業も上手いのか!?
コロナ禍の中で、時代の要請だったオンラインの国語授業スキルを開発。対面授業とは違い子どもが数名から100名を超えることもあるオンライン授業の3原則 “@プロとしての笑顔” “A言葉の明確さ” “一人一人を凝視する目線”を提案。この原則の上に生徒に個別対応出来る、オンラインの良さを活かすスキルを基本的な授業を入れて紹介した一冊。東北大の堀田龍也、玉川大の谷和樹、教授法創造研究所の椿原正和、注目の3人の問題提起も収録。