ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
かかりつけ医と研修医のために
南江堂 浦上克哉
点
認知症とは?認知症の頻度認知症診療の主役は「かかりつけ医」認知症の早期発見のコツアルツハイマー型認知症の診断と治療レビー小体型認知症の診断と治療認知症の鑑別診断と治療認知症の告知と社会的諸問題家族へのアプローチ専門医やケアスタッフとの連携〔ほか〕
認知症を早期に発見するにはどうしたらよいか.治療薬の適切な処方と患者さんのコンプライアンスを保つにはどうしたらよいか.認知症診療の地域連携をどのようにしたらよいか.認知症診療のノウハウをコンパクトにまとめた.今版では,改訂第2版以降の進歩と最新知見を盛り込むとともに,「レビー小体型認知症の診断と治療」を新設.高齢者の患者さんを多く診療するかかりつけ医とこれから直面する研修医にとって必携の一冊.
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
羽根英樹
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2016年05月発売】
永瀬さらさ 紫真依
価格:759円(本体690円+税)
【2022年10月発売】
Alan Menken
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2023年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
認知症とは?
[日販商品データベースより]認知症の頻度
認知症診療の主役は「かかりつけ医」
認知症の早期発見のコツ
アルツハイマー型認知症の診断と治療
レビー小体型認知症の診断と治療
認知症の鑑別診断と治療
認知症の告知と社会的諸問題
家族へのアプローチ
専門医やケアスタッフとの連携〔ほか〕
認知症を早期に発見するにはどうしたらよいか.治療薬の適切な処方と患者さんのコンプライアンスを保つにはどうしたらよいか.認知症診療の地域連携をどのようにしたらよいか.認知症診療のノウハウをコンパクトにまとめた.今版では,改訂第2版以降の進歩と最新知見を盛り込むとともに,「レビー小体型認知症の診断と治療」を新設.高齢者の患者さんを多く診療するかかりつけ医とこれから直面する研修医にとって必携の一冊.