この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発信者情報開示・削除請求の実務 第2版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年03月発売】
- これで安心!個人情報保護・マイナンバー 第3版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年06月発売】
- 知られざる海上保安庁ー安全保障最前線ー
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- 徹底討論!問われる宗教と“カルト”
-
価格:913円(本体830円+税)
【2023年01月発売】
- オンライン講座のつくりかた
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
法改正によって大きく変わる男性育休の実務がわかる!必須となる社内規程改定のポイントを解説!
第1章 育児・介護休業法の概要と改正解説(基本解説;2021(令和3)年改正のポイント)
[日販商品データベースより]第2章 実務対応(事前準備;配偶者の妊娠・出産 ほか)
第3章 各種手続き(育児・介護休業規程;社内様式 ほか)
第4章 男性育休促進企業の事例(くるみん認定を目標に積極的に取り組んだケース;シフト勤務に対応できるよう申出期限を1か月前としたケース ほか)
企業の人事労務担当者向けに、改正によって新たな対応が必須となる男性の育児休業取得の実務について社内規程・様式等も交えつつ解説。また、企業の取組事例を登載し、育児休業を取得しやすい雰囲気づくりや現場の管理職の対応方法などについても自社の参考とできる書籍。
○改正により新たな対応が必須となる「男性の育児休業」を中心に、改正法施行後に実務がどう変わるのかを解説。
○育児・介護休業規程等の改定や社内様式の変更・各種社会保険の手続きについてもわかりやすく解説。
○男性が育児休業を取得しやすい社内環境整備の方法や現場の管理職の対応について、企業の取組事例を紹介・解説することで、自社の対応の参考として活用できる。