この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そこに、遊びがある授業
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年03月発売】
- 知の典拠性と図書館
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2024年09月発売】
- チームで解決!理不尽な保護者トラブル対応術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年06月発売】
- 学校のルーティンを変えてみる
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年11月発売】
- スタートカリキュラムと教科をつなぐ小1担任の授業術 遊びと学びでつくるPlay型授業
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
理不尽な保護者は突然やってくる!攻撃を受けた時どうする!対応マニュアル無し!毅然と対応するには!?
1章 戦々恐々とする職員室(突然のチャイムに息をのむ職員室;午後5時を過ぎた電話)
[日販商品データベースより]2章 個人である程度の解決を目指すしかない(はじめから保護者主導;教師一人ひとりが苦しんでいるもの;必要な対処方法 ほか)
3章 8パターンでひとりで解決!(何でも悪く受け取るシゾイド型クレーマー;教師をギャフンと言わせたいナルシスティック型クレーマー;我が子中心の身勝手な要求 ほか)
突然、親から理不尽な攻撃を受けたとき、一人でどう対応しますか? 親は突然やってくる。教師への口撃。応戦する準備ができない。それでも毅然と対応しなければならない。訴えの弱点、やってはいけないタブーを知ればできる対応事例を集録。