- 圏外編集者
-
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2022年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480438195
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 父のコートと母の杖
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 夜露死苦現代詩
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2010年04月発売】
- 推理作家の出来るまで 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年11月発売】
- 推理作家の出来るまで 下
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年11月発売】
- 億女
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
編集に“術”なんてない―。珍スポット、独居老人、地方発ヒップホップ、路傍の現代詩、カラオケスナック…。ほかのメディアとはまったく違う視点から「なんだかわからないけど、気になってしょうがないもの」を追い続ける著者は、“なぜ”、“どうやって”取材し、本を作ってきたのか。自分の好奇心だけで道なき道を歩んできた「半生」とともに語られる「編集」という仕事の面白さと本質。
第1章 問1 本作りって、なにから始めればいいでしょう?
[日販商品データベースより]第2章 問2 自分だけの編集的視点を養うには?
第3章 問3 なぜ「ロードサイド」なんですか?
第4章 問4 だれもやってないことをするには?
第5章 問5 だれのために本を作っているのですか?
第6章 問6 編集者にできることって何でしょう?
第7章 問7 出版の未来はどうなると思いますか?
第8章 問8 自分のメディアをウェブで始めた理由は?
既存の仕組みにとらわれることなく面白いものを追い求め、数多の名著を生み出す著者による半生とともに「編集」の極意を語る1冊が待望の文庫化。編集に〈術〉なんてない――。珍スポット、独居老人、地方発ヒップホップ、路傍の現代詩、カラオケスナック……。ほかのメディアとはまったく違う視点から「なんだかわからないけど、気になってしょうがないもの」を追い続ける著者は、〈なぜ〉、〈どうやって〉取材し、本を作ってきたのか。自分の好奇心だけで道なき道を歩んできた「半生」とともに語られる「編集」という仕事の面白さと本質。